救急救命士 | 前の画面に戻る |
資格説明 |
救急救命士は、財団法人 日本救急医療財団が主催し、厚生労働大臣が認定する国家資格です。 |
資格区分 | 国家資格 |
難易度 | ★★☆☆☆ (比較的取得しやすい) |
試験条件 | (1)大学に入学することができる者であって、学校又は養成所において、2年以上救急救命士として必要な知識及び技能を修得したもの(受験年の3月(毎年指定日あり)までに修業又は卒業する見込みの者を含む) (2)大学、高等専門学校、養成所において1年(高等専門学校にあっては、4年)以上修業し、かつ、厚生労働大臣の指定する科目を修めた者であって、学校又は養成所において、1年以上救急救命士として必要な知識及び技能を修得したもの(受験年の3月(毎年指定日あり)までに修業又は卒業見込みの者を含む) (3)大学(短期大学を除く)おいて厚生労働大臣の指定する科目を修めて卒業した者(受験年の3月(毎年指定日あり)までに卒業見込みの者を含む) など |
試験概要 | 【筆記試験】 (1)基礎医学(社会保障・社会福祉、患者搬送を含む) (2)臨床救急医学総論 (3)臨床救急医学各論(一)(臓器器官別臨床医学をいう) (4)臨床救急医学各論(二)(病態別臨床医学をいう) (5)臨床救急医学各論(三)(特殊病態別臨床医学をいう) |
試験申込日 | 1月中旬~2月上旬 |
試験日 | 3月下旬 |
試験費 | 30,300円 |
受験者数 | 【第34回(平成23年)】 受験者:2,456 合格者:2,022(男性:1,817、女性:205) |
合格率 | 【第34回(平成23年)】 82.3% |
試験会場 | 北海道、東京都、愛知県、大阪府、福岡県 |
認定者 | 厚生労働大臣 |
参考 (問い合わせ先) |
財団法人 日本救急医療財団 http://www.qqzaidan.jp/ |
その他の問題集など | その他の参考書など |
トップへ戻る