歯科技工士 | 前の画面に戻る |
資格説明 |
歯科技工士は、歯科医師が採取した歯型や指示書に基づいて入れ歯・差し歯・銀歯・矯正装置などを制作する歯科医療の技術者であり、歯科医師、歯科技工士以外は技工作業ができない業務独占資格です。 |
資格区分 | 国家資格 |
難易度 | ★★☆☆☆ (比較的取得しやすい) |
試験条件 | (1)文部科学大臣の指定した歯科技工士学校を卒業した者(受験年の3月(毎年指定日あり)までに卒業見込みの者を含む) (2)厚生労働大臣の指定した歯科技工士養成所を卒業した者(受験年の3月(毎年指定日あり)までに卒業見込みの者を含む) (3)歯科医師国家試験又は歯科医師国家試験予備試験を受けることができる者 (4)外国の歯科技工士、又は歯科技工士養成所を卒業、又は外国で歯科技工士の免許を受けた者で、厚生労働大臣が(1)、(2)、(3)に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めたもの |
試験概要 | 【学科試験】 歯科理工学、歯の解剖学、顎口腔機能学、有床義歯技工学、歯冠修復技工学、矯正歯科技工学、小児歯科技工学、関係法規 【実地試験】: 歯科技工実技 |
試験申込日 | 1月 (都道府県により異なる) |
試験日 | 2月~3月 (都道府県により異なる) |
試験費 | 36,000円 |
受験者数 | - |
合格率 | 95%前後 |
試験会場 | 各都道府県 |
認定者 | 厚生労働大臣 |
参考 (問い合わせ先) |
東京都福祉保健局(東京都の場合) http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shikaku/index.html |
その他の問題集など | その他の問題集など |
トップへ戻る