日本漢字能力検定 | 前の画面に戻る |
資格説明 |
日本漢字能力検定は、一般的に「漢字検定」や「漢検」と呼ばれており、財団法人 日本漢字能力検定協会が主催しています。以前は、文部科学省後援のため公的資格でしたが、現在は民間資格となっています。 |
資格区分 | 公的資格 |
難易度 | ★☆☆☆☆ (取得しやすい) |
試験条件 | 条件なし(誰でも受験可能) |
試験概要 | 【1級】 約6,000字(大学・一般程度) 漢字の読み、漢字の書取、故事・諺、対義語・類義語、同音・同訓異字、誤字訂正、四字熟語 【準1級】 約3,000字(大学・一般程度) 漢字の読み、漢字の書取、故事・諺、対義語・類義語、同音・同訓異字、誤字訂正、四字熟語 【2級】 約1,945字(高校卒業・大学・一般程度) 漢字の読み、漢字の書取、部首・部首名、送り仮名、対義語・類義語、同音・同訓異字、誤字訂正、四字熟語、熟語の構成 【準2級】 約1,945字(高校在学程度) 漢字の読み、漢字の書取、部首・部首名、送り仮名、対義語・類義語、同音・同訓異字、誤字訂正、四字熟語、熟語の構成 【3級】 約1,608字(中学校卒業程度) 漢字の読み、漢字の書取、部首・部首名、送り仮名、対義語・類義語、同音・同訓異字、誤字訂正、四字熟語、熟語の構成 【4級】 約1,322字(中学校在学程度) 漢字の読み、漢字の書取、部首・部首名、送り仮名、対義語・類義語、同音・同訓異字、誤字訂正、四字熟語、熟語の構成 【5級】 約1,006字(小学校6年生修了程度) 漢字の読み、漢字の書取、部首・部首名、筆順・画数、送り仮名、対義語・類義語、同音・同訓異字、誤字訂正、四字熟語、熟語の構成 【6級】 約825字(小学校5年生修了程度) 漢字の読み、漢字の書取、部首・部首名、筆順・画数、送り仮名、対義語、同音・同訓異字、三字熟語、熟語の構成 【7級】 約640字(小学校4年生修了程度) 漢字の読み、漢字の書取、部首・部首名、筆順・画数、送り仮名、対義語、同音・同訓異字、三字熟語 【8級】 約440字(小学校3年生修了程度) 漢字の読み、漢字の書取、部首・部首名、筆順・画数、送り仮名、対義語、同じ漢字の読み 【9級】 約240字(小学校2年生修了程度) 漢字の読み、漢字の書取、筆順・画数 【10級】 約80字(小学校1年生修了程度) 漢字の読み、漢字の書取、筆順・画数 |
試験申込日 | 【個人、団体】 第1回:3月~5月中旬 第2回:7月~9月下旬 第3回:11月~12月下旬 【CBT】 随時 |
試験日 | 【個人、団体】 第1回:6月 第2回:10月 第3回:翌年1月 【CBT】 月曜日~土曜日(1日2回~3回) |
試験費 | 1級:4,500円 準1級:4,000円 2級:3,500円 準2、3、4、5、6、7級:各1,800円 8、9、10級:各1,400円 |
受験者数 | 1級:1,435 準1級:6,534 2級:79,320 準2級:117,684 3級:163,443 4級:99,088 5級:65,253 6級:41,187 7級:38,229 8級:35,239 9級:28,381 10級:22,489 |
合格率 | 1級:13.9% 準1級:17.4% 2級:27.8% 準2級:44.6% 3級:48.0% 4級:53.9% 5級:72.4% 6級:78.0% 7級:88.0% 8級:85.7% 9級:93.1% 10級:96.1% |
試験会場 | 【個人・団体】 各都道府県の指定会場、海外主要都市の指定会場、各団体で設けた試験会場 【CBT】 北海道、東京都、神奈川県、千葉県、新潟県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、広島県、山口県、福岡県、鹿児島県、沖縄県、ロサンゼルスの指定会場 |
認定者 | 財団法人 日本漢字能力検定協会理事長 |
参考 (問い合わせ先) |
財団法人 日本漢字能力検定協会 http://www.kanken.or.jp/index.php |
その他の参考書など | その他の問題集など |
トップへ戻る