| CBS(国際秘書)検定 | 前の画面に戻る |
| 資格説明 |
CBS(国際秘書)検定は、社団法人 日本秘書協会が主催する民間資格であり、国際化社会において外資系企業などで活躍が期待される国際秘書業務のスペシャリストを認定する検定試験です。 |
| 資格区分 | 民間資格 |
| 難易度 | ★★☆☆☆ (比較的取得しやすい) |
| 試験条件 | 条件なし(誰でも受験可能) |
| 試験概要 | 【ファイナル】 (1)オフィス業務管理(90分) (2)経営管理(90分) (3)秘書実務(インバスケット方式)(160分) (4)日英両語による個人面接(10分) 【プライマリー】 (1)ビジネ日本語 (2)ビジネス英語 (3)オフィス実務 |
| 試験申込日 | 試験の約2週間前まで |
| 試験日 | ファイナル:9月下旬(2日間) プライマリー:5月下旬 |
| 試験費 | ファイナル:20,000円 プライマリー:12,000円 |
| 受験者数 | - |
| 合格率 | 2009年 プライマリー:52.5% ファイナル:19.0% |
| 試験会場 | プライマリー:東京・名古屋・大阪 ファイナル:東京 |
| 認定者 | 社団法人 日本秘書協会理事長 |
| 参考 (問い合わせ先) |
社団法人 日本秘書協会 http://www.hishokyokai.or.jp/ |
![]() |
|||
| その他の参考書など |
|||
トップへ戻る



