資格@Rかも


首相官邸災害対策のページ
東日本大震災義援金政府窓口
トップへ戻る


キーワード検索
介護・福祉系の資格
保育士
社会福祉士
介護福祉士
精神保健福祉士
手話通訳士
介護支援専門員(ケアマネージャー)
福祉住環境コーディネーター
福祉用具専門相談員
認知症ケア指導管理士(初級)
介護食士
福祉用具プランナー
認知症ケア専門士
視覚障害者生活訓練等指導者
介護予防運動指導員


トップ >> 介護・福祉系の資格 >> か行の資格 >>

介護福祉士 前の画面に戻る

資格説明

準備中

資格区分 国家資格
難易度 ★★☆☆☆ (比較的取得しやすい)
試験条件 (1)特別養護老人ホームや介護老人保健施設の介護職員など、主たる業務が介護等の業務である方、介護保険の指定訪問介護事業所の訪問介護員(ホームヘルパー)などで、介護等の業務に従事(在職期間が3年以上、実働日数が540日以上)した方
(2)高等学校又は中等教育学校(専攻科を含む)において、福祉に関する所定の教科目及び単位を修めて卒業した方
(3)特例高等学校(専攻科を含む)において、福祉に関する所定の教科目及び単位を修めて卒業した後、介護等の業務に従事(在職期間:9ヶ月以上、実働日数135日以上)した方

試験概要 【第1次試験】:筆記、年1回
 ①社会福祉概論
 ②老人福祉論
 ③障害者福祉論
 ④リハビリテーション論
 ⑤社会福祉援助技術(演習を含む。)
 ⑥レクリエーション活動援助法
 ⑦老人・障害者の心理
 ⑧家政学概論
 ⑨医学一般
 ⑩精神保健
 ⑪介護概論
 ⑫介護技術
 ⑬形態別介護技術
【第2次試験試験】:実技
 ①介護の原則
 ②健康状況の把握
 ③環境整備
 ④身体介護

試験申込日 8月上旬~9月上旬
試験日 筆記試験:1月下旬
実技試験:3月上旬
試験費 10,650円
受験者数 【第23回(平成23年)】
受験者:154.223
合格者:74,432(男性:15,045、女性:59,387)

合格率 【第23回(平成23年)】 48.3%(男性:20.2%、女性:79.8%)
試験会場 筆記試験:各都道府県
実技試験:北海道、青森県、宮城県、東京都、石川県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県、鹿児島県、沖縄県
認定者 厚生労働大臣
参考
(問い合わせ先)
財団法人 社会福祉振興・試験センター
http://www.sssc.or.jp/


参考書など
その他の参考書など


トップへ戻る